2019年4月25日木曜日

クロスオーバーレブ!第4話感想

 本家オーバーレブ!の文庫版、このクロスオーバーレブ!にハマった影響で6巻まで買いましたが、あまりにも面白かったのでさらに10巻も買いました。
 現在、7巻の雨の得意としているロードスター乗りとの遭遇する部分まで読んでおります。

 さて、今日はクロスオーバーレブが更新されましたが今回も感想を書きますよ!

内容

 2話のラストでアイカさんが渋滞にはまった後の話です。
 涼子ちゃんと2度目の合流をすると、彼女を助手席に乗せてドライブしながら海外での活躍についての会話をします。

 
 実は涼子には悩みがあり、それは愛車のAW11が無いことです。
 実家にそれを預けて欲しいと頼んだものの、ともだちと名乗る男が持っていたということなので弾丸(麻生拓郎)の経営している中古車ショップを訪れることにしました

帰国した涼子ちゃん

 オーバーレブを知らない人にとってはネタバレになりますが、
(ウィキペディアで確認した情報です)
 涼子ちゃんはラストにて、スバルのワークスのドライバーになりました。

 しかしそのスバルは2008年に撤退します。
 そのあおりでラリースト育成プロジェクトも解散してしまいました。
 解散後はニュルブルクリンク

 またトヨタWRC復帰に触れられておりました(MFゴーストにおける藤原拓海はトヨタのワークスとしてWRCに参戦しましたが、事故で引退を余儀なくされました)けど、クロスオーバーレブ!の年代は何年でしょうか?
(オーバーレブ完結したのは2004年頃であるため、それだと年代は2014年になり、トヨタ復帰は2017年なので矛盾しております。
 サザエさん時空でしょうか?)

 まぁ、その話は頭文字Dでも良くある話ですけどね……。
(90年代が舞台なのに21世紀の車が登場したり、10年前の車と言われたハチロクが連載が進むと20年前の車と扱われたり)

レジェンドその1・赤岡


 アイカさんと涼子ちゃんの会話に赤岡さんが登場しました。
 赤岡さんは涼子ちゃんの務めていた会社の社長であり、酒好きの酔っ払いですが、運転のテクニックは超一流でたまに部下たちに赤岡道場というドラテク講座を開催するほどです。
 コ・ドライバーとしても一流で、彼の指示を受けて運転した当時素人だった涼子ちゃんはタイヤ泥棒のマークIIを一瞬で追い上げるほどのテクニックを見せました。

 そんな赤岡さんの状況ですが、涼子ちゃんの監督をやっていたようです。
 しかしスバル撤退と同時に体調を崩して帰国(心配)
 
「大好きな車を長生きさせるために解体屋を始めたんだ」
 と語って解体屋を始めた赤岡さんでしたが、その解体屋は現在は売却されて今は更地に……。
 
 さらに沙璃ちゃんが電話をかけて出てこないため、現在はどこにいるのでしょうか……?
 まさかあの世に……!?

レジェンドその2・弾丸(麻生拓郎)

涼子ちゃ~ん!
(彼の挨拶はこれです)

涼子ちゃんが訪れた中古車さんは弾丸(だんまる)こと麻生拓郎が経営しておりました。
かつては板金屋の従業員であり、愛車の派手なエアロを身につけたS13型シルビアが傷ついてもその従業員だったため修理が安く付いたようです。

転職したのは祖父の仕事を継いだためです。

ここには涼子ちゃんのAW11はありませんでした。
赤岡さんに頼まれ、帰国する涼子のために彼に渡しましたが、その赤岡の所にはありませんでした。

ミスターが見つからないので

 弾丸の見せから代車を用意することにしました。

 代車は別個体のAW11でも、SW20でも、MR-Sでもありません。

画像を間違えました。
これはブルースワットのストライカーですね。



 これです。

 オートザムAZ-1です!
 ミスターの弟なので「ジュニア」と呼ぶことにしました。

あおり運転に注意

 ラスト、アイカさんがあおり運転の脅威について語っております。
 
 






最近テレビでも良く取り上げられていることが多い問題です。
前の車との距離は車1台分開けなければ行けません
しかし制限速度を守っていたのに遅いと言われて煽られた挙げ句、追い抜かれて意味も無く説教されるケースも良くあります。

そんな対策として、前を譲ってあげましょう。
うちの母も後ろに車がいると感じたら、

話を戻し、走り屋活動を復活したい弾丸にこうアドバイスします
「S狩りには気をつけろ」と

果たしてS狩りとは何でしょうか?
私気になります!

それは次回へ……

MVP:ジュニア(AZ-1)

檀黎斗「志濃涼子ォ! なぜ君の車が行方不明なのかァ!」

 涼子ちゃんのAW11がどこいったのか考察します。

・やっぱ廃車?

・盗まれたのか?
 S狩りのドライバーに盗まれた可能性もありだと思います。
 S狩りのドライバーと遭遇したときに偶然再開するという展開があったり……。

2019年4月17日水曜日

ジョジョのスタンドに似たドーパント

ルナトリガー=エンペラー
マネー=オシリス神
バイラス=パープルへ・ヘイズ
パペティアー=エボニー・デビル
ジーン=ゴールド・エクスペリエンス

トップギア・グランドツアーの3人に絶賛された日本車

トヨタ
86
セリカ(ZZT231)
ハイラックス

レクサス
LFA
GS-F

日産
スカイラインGT-R
GT-R
初代キャシュカイ

ホンダ
CR-Z
NSX
S2000

マツダ

RX-8
RX-7(FD3S)
ロードスター
マツダスピードアテンザ
CX-5

スバル
レガシィ
インプレッサWRX(GDB中期型)
BRZ
フォレスター

三菱
ランサーエボリューション

スズキ
スイフトスポーツ

ダイハツ
シャレード(最終型)

2019年4月16日火曜日

精神覚醒ノ肥後兎1-1

 注意
 このエピソードはフィクションです


精神覚醒走女のオオサキ・肥後虎の登場車種(予定車含む)最高速比較

300km/h台

200km/h台

299km/h:94年式C4コルベットZR-1
258km/h:98年式Z15A型GTO
250km/h:03年式M3、12年式アウディRS3スポーツバック、04年式アウディTT
248km/h:97年式ECR33型スカイラインセダン
246km/h:88年式シエラRS500コスワース
244km/h:94年式BNR32型スカイラインGT-R
241km/h:00年式CP9A型ランサーエボリューション6
233km/h:97年式JZX90型チェイサー
229km/h:92年式EG6型シビック
224km/h:91年式HCR32型スカイラインクーペ
223km/h:96年式リベロ、95年式アコードSiR
222km/h:92年式ジェミニ
220km/h:01年式アヴァンタイム、87年式R31型スカイラインGTS-R
217km/h:03年式スピードスター
213km/h:00年式EM1型シビッククーペ
211km/h:73年式2002ターボ

100km/h

197km/h:95年式NA8C型ロードスター
180km/h:12年式Y52型フーガ、88年式FP60型ジェミニ
166km/h:92年式PP1型ビート



2019年4月15日月曜日

アイカツフレンズ2年目

日笠陽子さんの新キャラカッコいいな……

未来戦隊タイムレンジャー 感想その2

未来に帰れなくなった未来人4人。

一方のレッドこと竜也は父親から後を継げというプレッシャーをかけられます。
この父との確執はストーリーに緊張感を出しております。

あと、本作の戦いはでは敵こと囚人を倒すのではなく、脱走した囚人を冷凍した捕まえるという戦隊としては異色なモンになっております。
冷凍された囚人ってフィギュアにように小さくなるんですね……。

戦いの後、未来人に変えられなくなった4人に対して竜也は自分の城を提供するのでした。
これから5人はどう生活するのか、これからが楽しみです。

MVP:浅見親子

未来戦隊タイムレンジャー 感想その1

ゴーゴーファイブのようつべ配信が終わり、日曜午後10時の配信は90年代戦隊だからゴーゴーの次はファイブマンに逆戻りすると思いきや予想を裏切ってタイムレンジャーとなりました。

タイムレンジャーは視聴したかった戦隊ですから、いい意味で裏切ってくれました。

第1話にて未来人4人がリュウヤ体長に化けた女性幹部・リラに襲撃されたり、それと勘違いしたレッド・浅見竜也が未来人4人が襲撃されるシーンがありましたが、実はそのシーンは終盤まで覚えておきたいです。
(伏線かもしれません)

あとタイムレッドに変身したときの竜也を演じる高岩さんの演技が龍騎に初変身したときの真司を彷彿させました。

MVP:ユウリ、リュウヤ隊長

2019年4月13日土曜日

競女!!!!!!!!第10巻感想その2 卒業!!!!!!!!

ついに養成所を卒業しちゃいました……。
もう支え合った仲間とはお別れですね……。

そしてプロ入り。
プロ入りしてから皆に凄い歓迎されました。

そのシーンは下手な作品では主人公補正になりますが、のぞみんは過去に実績があるだけでなく、養成所対決で毎回駿河に負けていた瀬戸内に勝利をもたらした英雄でもありますから神戸支部のプロたちに歓迎されているのが分かります。

競女場には託児所があります。
子持ちには嬉しい場所ですね!

2019年4月11日木曜日

クロスオーバーレブ感想 その3

年寄りを止められるか!?


1話の続きとなります。
強引なやり方で年寄りの乗るキャロルに勝手に乗り込んでまで止めようとした主人公のモトちゃんでしたが、サイドブレーキを強引に引くことでキャロルを止めることに成功しました。
後に、モトちゃんは新聞で英雄扱いされるのでした。

良かった良かった

おばちゃんの説得

 家で1話の教習所ドリフト問題でモトちゃんがまた責められそうになった時、おばあちゃんがお母さんのりんちゃん(Lynnさあああああああああああああん!)をモトちゃんに免許取らせると説得します。
 
 おばあちゃんの言っていることは深い
 車の世界って広いと感じました。

 あと、オーバーレブにて涼子ちゃんが両親にマンションへの引っ越す許しを貰うシーンも思い浮かべました

愛車との出会い

 モトちゃんは免許を無事に手に入れ、さらには愛車となる2代目トゥデイも手に入れました。
 涼子ちゃんは解体屋でAW11を手に入れましたが、こちらは生き別れた父親の愛車だそうです。
 

MVP:モトちゃんのおばあちゃん

 この人がいなければ、モトちゃんは免許を取れませんでした

追記

こんなイラストを制作中

2019年4月10日水曜日

競女!!!!!!!!10巻感想 アニメ版のその後

 2016年秋にアニメ化された漫画・競女。
 あまりにも面白さに続編(打ち切りにされたので難しいと思いますが)を望んでおりますが、待ちきれないあまりプロ編に突入した原作の漫画を買うことにしました。

のぞみん、乳首立たなくなる

 東西戦の名勝負の代償で主人公・神無のぞみは乳首が立たなくなりました。
 それを治すには診察して貰うしかないと、養成所の講師・氏部凪から言われます。

再び静岡へ

 駿河の坂城先生が良い診察の先生がいると教えれたのぞみは、坂城先生のいる静岡へ自腹で向かいます。
 静岡で待っていたのは坂城先生ではなく、養女で東西戦で戦った坂城真夜(アニメ版のラスボスでもあります)でした。
 先生は忙しかったらしく、代理で来たようです。

 真夜は、診察所がありそうな場所ではない街外れの場所へのぞみを連れて行きました。
 そこには医者と思われるのぞみと歳の差が無さそうな若い人・十文字小影が立っておりおりました。

 のぞみは小影に淡路名物を渡そうとすると、服の首から手を突っ込っこまれ、胸を揉まれます。

 それからのぞみに乳首を立たせるためのメニューを書いた紙を渡し、突然現れた友達と思われる女性と共に去って行きました。

メニューをこなせ

 小影からメニューを渡されたのぞみはそれをこなします。
 滝修行やサウナ、和太鼓の達人を胸でプレイし、5分間冷やした後に1分間ランニングして胸を立たせます。
 それには真夜を付き合っておりました。
 
 ちなみに和太鼓の達人で流した曲は愛を取り戻せです。


立った、乳首が立った!

2019年4月9日火曜日

なつぞら 感想その2


本当に切ない、切ない!

兄を心配しすぎて迷子になったり、主人公が引き取られた悲しい回想があったりと本当切ない!

あと花子とアンでも見ましたが、戦後すぐ戦災孤児は警察に捕まえられました。
また戦災孤児にはヤクザになった人もいるようです。

2019年4月5日金曜日

オーバーレブ! 感想その1 スプリンター、走り屋になる!

クロスオーバーレブの影響で買ってしまった

 現在マンガクロスというサイトでクロスオーバーレブが連載されておりますが、
 あまりにも面白すぎて、オーバーレブ自体にハマってしまい、文庫版の単行本を購入してしまうほどでした!
 現在6巻まで持っていますが、1巻序盤の感想を書こうかなと思います。

主人公・志濃涼子はスプリンターである

 ストーリーは3年生の夏休みの終盤、S13型シルビアとBNR32型スカイラインGT-Rのバトルを目撃した事が始まります。
(BNR32型の絵が一瞬雑っぽくなる部分が初々しさを感じさせます) 

 主人公は志濃涼子という女の子であり、自動車漫画で珍しい女性の主人公です。
 女性の主人公という点がすごいそそりますね!

 ドラマCD版では満仲由紀子さん(美人だと言われていますが、最近は目立った活動はされていないようです)が演じられていましたが、今更アニメ化すれば本渡楓ちゃんにやって欲しいですね。

 涼子は陸上部の部員と共に山ごもりをしていると、その走りの光景に心を打たれます。
 さらにS13のほうに乗っていたのは同じ女性だったこともあり、その胸の高鳴りは凄かったようです。

「久しぶりにドキドキした……」

あたしの青春が終わった


 夏休みが終わると、陸上の大会に涼子は出場しました。
 しかし、いざ走るとアキレス腱を切ってしまい棄権してしまいました。
 涼子の青春をかけた陸上生活が終わり、インターハイには行けませんでした

 競技が終わると、涼子は自動車雑誌を読み始めます。
 幼馴染み・武内徹(頭文字Dにおける主人公の親友と同じ苗字!)に買わせたい車を探すためでした。
 その中にS13乗りとそのオーナーである女性が飾っておりました。

 後にその女性と運命の出会いをすることとなります。

埠頭へGO

 涼子は、幼馴染み・武内徹が運転する71型マークIIの助手席に乗ってドライブへ行きます。
 しかし徹は涼子はショックを受けていました。なぜならシルビアに乗りたかったのにこのオッサン臭い(この型のマークIIはドリフト業界で人気がありますよ!)車でドライブへ連れて行かれたからです。
 なぜこの車に連れていかれたのは「親父から借りたから」「車を買うお金が無かったから」だと徹は語ります。

 後者は学生だから仕方ありません。
 あと今の時代だったら新車価格が高いし、中古ではいい車は価格が高騰してから車を買うのが難しくなりそうですね……。
(自分は車を所有しておりませんが、ZN6を買いたいです)

 ちなみにドラマCD版で徹を演じたのは星のカービィのメタナイト役で知られる私市淳さんです。
 今更アニメ化が実現したら、小林裕介さんか阿部敦さん、岡本信彦さんに演じてほしいです。

武内タカオのパーフェクトドリフト教室

 埠頭ではドリフトする車がいっぱいいました。
 涼子はそんな車たちに心を躍らされます。

「なんかゾワゾワする」

 徹の兄・タカオも走り屋をやっておりました。
 彼は走り屋として有名であり、たまに初心者に運転を教えているようです。

 その車たちの中に、ある1台の車の姿がありました。
 夏休みの山篭もりで目撃したS13型シルビアであり、ナンバープレートも一致しておりました。
(この時のS13の絵、凄い気合いが入っていてリアルでした)

 涼子ちゃん、ナンバープレートを覚えるの上手!
 こっちは覚えるのが苦手です……。

 S13は発進すると、逆直ドリからの振り返しを披露しました。
 これには涼子を含むギャラリーから歓声が挙がりました。

 S13から女性が降りてきます。
 陸上競技の後に読んだ雑誌に載っていた女性と同じ人物でした。

 彼女は免許を取って2ヶ月ですが、若葉マーク🔰付きでありながら中々のテクニックを持っております。

 女性の名前は森田佐和子と言い、彼女と出会った涼子ちゃんはとても感激しております。
 この表情……キマシタワー!

 ちなみに佐和子を演じたのは同じ自動車漫画原作である頭文字Dで佐藤真子を演じた根谷美智子さんであり、今更アニメ化が実現すれば山村響さんに演じてほしいです。
 タカオのほうは根谷さん同様に頭文字Dに出演した森川智之さんが演じられていましたが、今更アニメ化すればこっちは鳥海浩輔さんに演じてほしいです。

 涼子はドリフトって難しいと考えてしまいましたが、佐和子さんはそれを1週間でマスターしちゃいました。
 車を運転したことのない自分から見ると、すごいドライバーだと感じちゃいます。

 1週間でドリフトをマスターした佐和子さんはこんなことを考えます

  涼子ちゃんにS13を運転させることでした。
 ただし涼子ちゃんは自動車免許を持っておらず、これには徹は反対するのでした。
 しかし、涼子ちゃんは運転免許を持っていると嘘をつき、佐和子のS13を運転します。

涼子「How hard can it be?」
徹「don't thay that!」

 当初は佐和子さんをアシストありで上手く運転しておりましたが、佐和子さんのアシストを外して運転するとフラフラしながら、海へダイブします!

海へ落ちるis廃車ネ!

 S13を海へダイブさせた涼子ちゃんと佐和子はタカオから叱責を受けます。
 涼子ちゃんはS13を海に落としたことを謝りましたが、佐和子さんのほうも無免許の涼子ちゃんに運転させたことを詫びました。

 事故っていうのは喧嘩両成敗の如く、互いに責任があるものですからね。
 主人公はガチの初心者なので、頭文字Dでは描かなかったこういう部分を本作は描きました。
 無免運転だとこういうことが起きると教えていただいております。

 けどその佐和子さんは廃車を乗り越えると、保険で新たな車を買うつもりらしいです。

2019年4月4日木曜日

オーバーレブ!のアニメ化が今更実現したら、こんなキャストを希望

志濃涼子:高田憂希
森田佐和子:山村響
片山アイカ:瀬戸麻紗美
橘沙璃:上坂すみれ

武内徹:小林裕介

武内タカオ:鳥海浩輔
呉石真由美:佐藤日向

本能寺亜美:Lynn

3日遅いエイプリルフール



 お知らせです。
 うちの作品・精神覚醒走女のオオサキ、精神覚醒ノ肥後虎がアニメ化することが決定いたしました!
 
 監督はクロスアンジュの芦野芳晴、競女!!!!!!!!の中野秀弥が務めます。
 シリーズ構成は高橋悠也と三条陸が務めます。

2019年4月1日月曜日

なつぞら 感想その1

 アニメーションを題材に使っていることだけあって、劇中にアニメーションを使うとはNHKの本気を感じさせます。

 あと重圧な大河ドラマを明るく書いた大森寿美男だからと聞いてコメディタッチだと予想しておりましたが、主人公が両親を亡くているので重いスタートとなりました。

MVP:草刈正雄