2019年11月22日金曜日

ポケモン盾はじめました


土曜日にポケモン盾と新しいSwitchが届いたので、それを始めました。
名前とファッションはうちの漫画の主人公を意識しております。
今日の朝に殿堂入りしました

手持ちです

2019年11月15日金曜日

すきなもの

タイトル通り、自分の好きな者を公開します

好きな萌え要素
ボクッ娘・俺女
方言
タイツ
カチューシャ
銀髪
男言葉

好きなキャラ
坂上智代
神無のぞみ
宮田さやか
豊口のん
青葉風音
月下うさぎ
神楽ひかり
クロスアンジュのクリス
サリア・テレシコワ
サラマンディーネ
フーカ・レヴェントン
リンネ・ベルリネッタ
アインハルト・ストラトス
スカサハ
源頼光
草加雅人
高丘映士
天美あきら
光夏海

好きな歌手
Beverly
クレイジーケンバンド
水瀬いのり

好きな作詞家
藤林聖子
康珍化
松井吾郎
ジェームズ三木

好きな音楽家
梅垣ルナ
服部隆之

好きな脚本家
小林靖子
樋口達人
高橋悠也
浦沢義雄
井上敏樹
小林雄次
荒川稔久
扇澤延男
宮下隼一
山田隆司
三谷幸喜
宮藤官九郎
曽田博久

好きなアニメ
競女!!!!!!!!
クロスアンジュ天使と竜の凛舞
ViVidStrike!
少女歌劇レヴェースタァライト
よろしくメカドック
涼宮ハルヒの憂鬱
CLANNAD
RELESE THE SPAYCE
ばくおん!
ジョジョの奇妙な冒険
GATE
Aチャンネル
戦国コレクション
ろんぐらいだぁす!
フルーツバスケット

好きなドラマ
真田丸
いだてん
あまちゃん
踊る大捜査線
小さな巨人
流星ワゴン

好きな特撮
超光戦士シャンゼリオン
仮面ライダー555
仮面ライダー剣
仮面ライダー響鬼
仮面ライダー電王
仮面ライダーキバ
仮面ライダーW
仮面ライダーオーズ
仮面ライダーフォーゼ
仮面ライダードライブ
仮面ライダーエグゼイド
電撃戦隊チェンジマン
激走戦隊カーレンジャー
星獣戦隊ギンガマン
未来戦隊タイムレンジャー
特捜戦隊デカレンジャー
轟轟戦隊ボウケンジャー
獣拳戦隊ゲキレンジャー
炎神戦隊ゴーオンジャー
侍戦隊シンケンジャー
烈車戦隊トッキュウジャー
ルパンレンジャーvsパトレンジャー
時空戦士スピルバン
レスキューポリス三部作
美少女仮面ポワトリン
ウルトラマンコスモス
ウルトラマンオーブ
ウルトラマンジード

好きなTV番組
偉人たちの健康診断
おぎやはぎの愛車遍歴
新日本風土記
チコちゃんに叱られる!
しくじり先生
月曜から夜更かし

好きな男優
村上幸平
萩野崇
山本匠馬
堺雅人
松岡充

好きな女優
秋山依里
松田るか
武田玲奈
浜辺美波
芳賀優里亜
足立梨花
吉木りさ
伊藤かずえ
のん
橋本愛
松岡茉優

2019年8月17日土曜日

ブログを無期限休止いたします

 自閉症の症状の改善に専念するため、ブログ活動を無期限休止致します。
 
 ネットでの活動がセーフと判断されたら再開するつもりです。
 再開したときは周りから石を投げられる覚悟を持ち、「(嫌なことを)見猿、聞か猿、言わ猿(普段は落ち着いてますが、嫌いな物を見ると豹変しやすい性格なので)」のような人間になります。

 1日でも速く改善させます。

 

2019年8月14日水曜日

次のアップデートで追加されそうな車

・シルビア系
要望が高かった86トレノやEKシビックが追加された今、次に追加されるのはこれだと思います。
S13=180SX後期=S15>S14後期=S13>S14前期の確率で追加されると思います。

・レクサスLFA
本ゲームには各メーカーを象徴するべき名車が収録されていますが、レクサスと言えばこれを外せないでしょう

・第3世代エボ
追加されるとするなら、エボ7か9だと思います。

・510ブル・元祖フェアレディ
トヨタにスポーツ800、ホンダにS800を追加するなら、日産にはこれらを追加すべきでしょう

・第1世代GT-R

・セリカシリーズ

・アルテッツァ

・S2000(ノーマル)
アミューズ仕様のS2000は収録されております。
しかしノーマル仕様のS2000を望む声も少なくありません。
個人的にはAP1前期型を望みます。

・ヴィッツGR
同クラスのフィットを収録したことと近年ラリーでイメージアップしていることから収録を望む声が多いです。
個人的にはGRもGRMNでも構いません

・ロータス車
追加されるのはエキシージ・エスプリ・エリーゼ・ヨーロッパと予想。
中でもエスプリ・ヨーロッパは登場して欲しい

・初代チャージャーと現行チャレンジャー

2019年6月19日水曜日

クロスオーバーレブ! 第7話感想 新旧主人公がついに共演

 どうも、先々週に仮免許を取得した桑島将門です。
 仮免許を取った実感はありません。

 では、マンガクロスよりクロスオーバーレブの感想をどうぞ。

新旧主人公



 ツデーの中で眠ったモトちゃんを起こしたのはやっぱり涼子ちゃんでした!
 
 りんちゃんがモトちゃんがいないことにイラついた頃、モトちゃんは涼子ちゃんのジュニアを運転します。

 他人のクルマを雑に扱う涼子ちゃんの言葉は深いものでした。
 深イィーネッ!(CV:横山剣)

・他人の家のドアを開け閉めするのと同じ(どちらも壊したら弁償しますからね)
・弱いクルマはいない(ポケモンのカリン曰く「強いクルマ、弱いクルマ、そんなの人の勝手」、ポケモンのズミ曰く「弱いクルマも強いクルマの存在しません、弱いドライバーが存在しているだけです」)
・慌てず、素早く、正確に(沢木っぽく言えば「A.S.S」)


 自動車学校に通っている自分にとっては、深いものです!
 分かります(CV:津田健次郎)



 ラストにオーバーレブのレジェンドが絵のみ多数登場!
「⌚⌚キャスト発表だジオ!⌚⌚」でも紹介しきれないほどです。
 
 全員が師匠と皆様に感謝しているんですね、涼子ちゃん。
 大悪党である郷田でも……。


MVP:志濃涼子



2019年5月23日木曜日

クロスオーバーレブ!第6話感想 やはりランエボは悪役なのか?

はじめに


 どうも、桑島将門です。
 最近オーバーレブの文庫版の14巻&15巻を購入し、いよいよコンプリートします!
 現在13巻を読んでいます(半分まで読みました。現在涼子ちゃんは九龍寺を走っております)

 後よく考えると、クロスオーバーレブというタイトルはクロスアンジュみたいでいいですね

 クロスオーバーレブ
 車と福岡の輪舞



ここから感想となります。

ランエボは悪役?

偶数話は旧メンバーが主役でしたが、今回は2話続けてモトちゃんが主役です。

5話のラストにてアイカさんが「S狩りに気をつけろ」と言っていましたが、ついにS狩りのドライバーが登場します。

クルマの運転にハマりすぎて夜中家を抜け出してツデーを運転していえるモトちゃん。
しかし後ろに黒くて怪しいランサーエボリューション4が現れます。

怪しいランエボ4が後ろにいるとは知らず、モトちゃんは峠を走り続けます。

途中モトちゃんのツデーはガス欠を起こして停車しました。
そんなツデーの近くに怪しいエボ4も停車し、ツデーの運転席の前にエボ4のドライバーであるビニール袋を頭にかぶせた男が現れます。

その男は親切にしてくれましたが、実はこの男の正体はアイカさんの言っていたS狩りの男でした。

またランエボ、悪役か・・・・・・。
クルマ作品におけるランエボの悪役って珍しくないんですね・・・・・・。
イニDのエンペラーと埼玉のエボチームとか・・・・・・(ランエボ=悪役というイメージをつけた張本人)
(ただし湾岸ミッドナイトやレーシングラグーンではマトモな人間が乗っていたらしく、ワイルドスピードでは主役でした)

ランエボが悪役にならないように、あのS狩りの親切さは本物だと願いたいです。

(ランエボが悪役なら、こっちはライバルのWRXを偽善者的な悪役として描くぜ!)

その後、モトちゃんはグッスリ寝ました。
が、ある人物に起こされました。

誰でしょうか?

モトちゃんを起こしたのは?

旧主人公の涼子ちゃん、または母親のLynnちゃんじゃなくて・・・・・・りんちゃんでしょうか?

クロスオーバーレブで分かる博多弁

ばり→とても
しこたま→たくさん

2019年5月13日月曜日

クロスオーバーレブ! 第5話感想

 秋田書店のマンガクロスで連載されているクロスオーバーレブ!第5話の感想です。

 今回はモトちゃんパートです。
 奇数話が新キャラパート、偶数話が旧キャラパートでしょうか?

 モトちゃんも涼子ちゃんみたいにクルマの声が聞こえるのですね。

 3話のラストに登場した黒髪ロングの娘(ベントレー・フライングスパーに乗っていたお嬢様)、同じ金持ちである沙璃ちゃんと違って世話人がいるようです。
(沙璃ちゃんが金持ちなのに世話人がいなかったのは不思議でした)

MVP:トゥデイ

2019年5月12日日曜日

肥後虎番外編1登場人物

主人公

飯田覚
イメージCV:田中美海
搭乗車種:スバル アルシオーネSVX
本作の主人公。
自分が高校生という理由で、今回の政治家の不祥事やブラック企業問題を避けようとしたものの、彼らに痛めつけられる人々を見ると見逃せないあまり、その事件に関わる。

ワンダー和田
イメージCV:和田圭市
車種:ホンダ ワンダーシビック Si
覚に協力するサラマンダー財団の職員であり、表向きは長野で中華料理店の店長をやっている。(熊本に支店をオープンさせようかと検討中)
甲信支部の所属だが、被災地支援のために熊本へやってきた。
ちなみにかつては長野で走り屋チームを持っていたものの心無いドライバーの手によって壊滅されてしまい、復讐と公道を守るためにサラマンダー財団へ入った。
(そのチームは長野県外でも知られていて、遠い熊本でも伝わっている)

直景角代(なおかげ・つのよ)
イメージCV:花守みゆり
車種:スバル インプレッサWRX STiバージョンRAスペックC (GDB-A)
有吉高校3年生。
覚とは中学時代の親友関係であり、別々の高校へ行っても関係は続いている。

主人公の味方

防国 カズヤ(さきぐに-)

国と国民のために参院選の出馬を目指す青年。30歳。
二階堂と考えが真逆で、国民のことを気持ちを理解している。
自分の食料の半分を被災地に送ったことがある。

ゲネシスX

 リーダーが政治家秘書ということもありメンバーの大半が高収入の職についているのだが、中には暴力団員もいる。

野中 時博

搭乗車種:トヨタ センチュリー フロムシフト '05年式
チューニング点:スーパーチャージャー換装
二階堂の秘書兼運転手。
主人である二階堂には絶対服従。
政治家の運転手でありながら裏では走り屋をやっており、ゲネシスXというチームを持つほど。
高校在学中に車の運転を始めており、今年でドライバー歴30年になるほどのベテラン。

田畑教授

搭乗車種:レクサス GS-F
チームのナンバー2で二階堂議員と親交のある国立大学の教授。

細野

搭乗車種:ジャガー Sタイプ R
二階堂広務と関係の深い亜利魔組所属の暴力団員。

川吹

登場車種:ジャガー XKRクーペ '03

細野同様、二階堂広務と関係の深い亜利魔組所属の暴力団員



政治関係者

二階堂 広務

イメージCV:石井康嗣
衆議院熊本4区出身の政治家。62歳。
プライドが高い人物であり、「知恵のない者とは手を貸したくない」と国民を見下し熊本地震で被災した地域に対しては何も対応していない。
議員は国民の代表と考え、議員は何もやっても良かったり、どんなお金を使っても構わないと考えている。
後述の問題行動が責められると「私は国民の1人だ、政治家だって国民だ、それが何が悪い!」と言う。
息子を参院選熊本地区に出馬させ、2世議員にしようと検討している。
一方では、妻帯者でありながら女性社長と交際していたり、政治資金の悪用、さらには秘書と共に反社会勢力との交際が噂されている。

二階堂 弘喜

登場車:メルセデスベンツ C63 AMGセダン 10年式(盗難車)
二階堂広務の息子。31歳。
政治家の息子として生まれたことを誇りに思い、父の薦める参院選出馬を受け入れるつもりらしい。
その一方では自動車窃盗と轢き逃げの常習犯であるが、父の忖度によって犯行をなかったことにされている。


2019年5月5日日曜日

オーバーレブのドライバーを評価してみた

センス
操縦
精神
体力
駆引
集中 
頭脳 
好戦
メカ

志濃涼子
センス:A
操縦:A(当初はDだったが、数々の経験を得てこの数値)
精神:A
体力:S(元陸上のスプリンターであり体育会系。400戦無敗の男を体力勝ちするほど)
駆引:C
集中:S
頭脳:C 
好戦:C
メカ:A

森田佐和子
センス:S(1ヶ月でドリフトをマスターするほど)
操縦:A
精神:D(タカオが沙璃ちゃんに取られたと勘違いしたらヤケになったり、負けたら落ち込みが激しいほど心は脆いと思われる)
体力:A
駆引:D
集中:A
頭脳:D
好戦:S
メカ:D

片山愛香
センス:A
操縦:S
精神:B
体力:B
駆引:S
集中:B
頭脳:A
好戦:S
メカ:S(作中では何度か解説を行っており、自らセッティングを行うこともあるほど)

橘沙璃
センス:A
操縦:B
精神:A
体力:E
駆引:S
集中:S
頭脳:D
好戦:D
メカ:B

武内徹
センス:A(将来のことを考えて)
操縦:D(バトルで勝てたのは愛香の協力を借りたため)
精神:C
体力:C
駆引:D
集中:B 
頭脳:A
好戦:A
メカ:S

武内タカオ
センス:A(横ただし1ヶ月でドリフトをマスターした佐和子のセンスには負ける)
操縦:S(横山峠史上最速のドライバーであり、ベストタイムは黒い三連星でも更新できなかったほど)
精神:A
体力:C
駆引:S
集中:S
頭脳:S
好戦:C
メカ:S

赤岡
センス:S(引退後も健在。初心者だった涼子を一時的に化けさせるほどコドライバーとしても優秀)
操縦:S(弾丸のS13を本人より速く走らせることがで出来る)
精神:C
体力:C
駆引:C
集中:A
頭脳:A
好戦:E
メカ:S

弾丸
センス:D(スタートダッシュだけなら国際A級)
操縦:C
精神:B(黒い三連星から、横山峠の男性ドライバーの中で一番根性ある称された程)
体力:A(元暴走族であるため、腕っ節は強い)
駆引:D(駆け引きすればサワコを追い詰めることが出来るものの、正々堂々が男らしいという理由で駆け引きを嫌う)
集中:A
頭脳:D
好戦:S
メカ:A(板金屋のため、修理技術は高い)

田主丸勇治
センス:E(素人のシティに負けるほど)
操縦:E(ちょっとした運転でもガードレールにぶつけるほど)
精神:E
体力:C
駆引:E
集中:B
頭脳:C
好戦:A
メカ:D

三上智
センス:S(どうやってチートクラスのテクニックを身につけたのでしょうか?)
操縦:S(S13前期ノーマルでS13後期・S14を倒すのは中々)
精神:D
体力:C
駆引:S
集中:S
頭脳:C
好戦:S(チューニングは絶対許さない)
メカ:S

三上勉
センス:A
操縦:A(ドリフト大会で参加できなくなった友人の車を借りて中々の成績を収めるほど)
精神:B
体力:A
駆引:C
集中:C
頭脳:A
好戦:C
メカ:S

郷田亮
センス:A
操縦:S
精神:D
体力:S
駆引:S
集中:B
頭脳:E(脳筋)
好戦:S
メカ:C

戸倉宗一
センス:A
操縦:S(No.2の日下に遠慮しなければ優勝できたかも)
精神:D
体力:C
駆引:E(上のメンバー相手には遠慮しがち)
集中:A
頭脳:D
好戦:A
メカ:C

吉永
センス:S
操縦:S(雨の操縦が上手い)
精神:S
体力:C
駆引:C
集中:S
頭脳:B
好戦:E
メカ:C

哀川茂道
センス:S(かつて横山峠で名をはせた)
操縦:S(ブランクはあるものの、S12でサワコさんのレコードを追い抜くほど)
精神:S
体力:S(年齢は32歳とピークだが、元暴走族の弾丸を懲らしめるほどの腕っ節を見せたため体力はあると思われる)
駆引:S
集中:S
頭脳:B
好戦:S
メカ:C

禅田九須男
センス:S(シビックレース3位に入賞したアイカさんを旧型のワンダー倒せるほど)
操縦:S
精神:A
体力:B
駆引:S
集中:A
頭脳:S
好戦:B
メカ:C

悠斗
センス:A
操縦:A(ドラッグレースをメインに活動しているが、コーナリング勝負では涼子ちゃんと互角に勝負するほど上手い)
精神:B
体力:B
駆引:C
集中:B
頭脳:C
好戦:S
メカ:A

ハル
センス:S
操縦:A
精神:E
体力:C
駆引:E
集中:E(目標があれば集中できるだが、普段はやる気がないのでE)
頭脳:E(集中させられるために冗句を言われるため、騙されやすい)
好戦:E
メカ:C

黄ネズミ
センス:A
操縦:A
精神:C
体力:C
駆引:A
集中:B
頭脳:C
好戦:A
メカ:C

志濃タイヘイ
センス:E
操縦:E
精神:E
体力:C
駆引:E
集中:C
頭脳:C
好戦:E
メカ:E

400戦無敗の男
センス:D
操縦:D
精神:A
体力:A
駆引:B
集中:B
頭脳:C
好戦:S
メカ:C

2019年5月4日土曜日

首都高バトル新作に登場してほしいチーム・Genesis Motors

コース:九州自動車道
GM系のアメリカ車乗りで構成されたチーム:

永遠の創世記:カマロZL1
70年代の雰囲気:C3コルベット
キャデラックジェントルマン:CTS-V
北九州のテンペスト:テンペストルマンズGTO
修羅のマッスル:コルベットC6ZR1
紳士の皮を被った狼:ATS-V
北九州フェニックス:78年式トランザム
和製アメリカンDJ:ハマーH1

首都高バトル新作に登場してほしいチーム・@Neo Kanjou

コース:阪神・大阪北環状線
かつて環状線を走っていた中年たちが残りの人生のために戻ってきたチーム
高い平均年齢の割には2010年代の車を中心に集められている

最後の環状族:FK8シビックR
大阪天然記念物:NDロードスターRF
絶滅寸前の猿:FK2シビックR
浪速のシーラカンス:86 ZN6
錆びた砲弾:CR-Z
老いた恐竜:V37スカイライン
環状を彷徨う落ち武者:FK7シビック
心優しき老兵:レクサスLC

2019年4月25日木曜日

クロスオーバーレブ!第4話感想

 本家オーバーレブ!の文庫版、このクロスオーバーレブ!にハマった影響で6巻まで買いましたが、あまりにも面白かったのでさらに10巻も買いました。
 現在、7巻の雨の得意としているロードスター乗りとの遭遇する部分まで読んでおります。

 さて、今日はクロスオーバーレブが更新されましたが今回も感想を書きますよ!

内容

 2話のラストでアイカさんが渋滞にはまった後の話です。
 涼子ちゃんと2度目の合流をすると、彼女を助手席に乗せてドライブしながら海外での活躍についての会話をします。

 
 実は涼子には悩みがあり、それは愛車のAW11が無いことです。
 実家にそれを預けて欲しいと頼んだものの、ともだちと名乗る男が持っていたということなので弾丸(麻生拓郎)の経営している中古車ショップを訪れることにしました

帰国した涼子ちゃん

 オーバーレブを知らない人にとってはネタバレになりますが、
(ウィキペディアで確認した情報です)
 涼子ちゃんはラストにて、スバルのワークスのドライバーになりました。

 しかしそのスバルは2008年に撤退します。
 そのあおりでラリースト育成プロジェクトも解散してしまいました。
 解散後はニュルブルクリンク

 またトヨタWRC復帰に触れられておりました(MFゴーストにおける藤原拓海はトヨタのワークスとしてWRCに参戦しましたが、事故で引退を余儀なくされました)けど、クロスオーバーレブ!の年代は何年でしょうか?
(オーバーレブ完結したのは2004年頃であるため、それだと年代は2014年になり、トヨタ復帰は2017年なので矛盾しております。
 サザエさん時空でしょうか?)

 まぁ、その話は頭文字Dでも良くある話ですけどね……。
(90年代が舞台なのに21世紀の車が登場したり、10年前の車と言われたハチロクが連載が進むと20年前の車と扱われたり)

レジェンドその1・赤岡


 アイカさんと涼子ちゃんの会話に赤岡さんが登場しました。
 赤岡さんは涼子ちゃんの務めていた会社の社長であり、酒好きの酔っ払いですが、運転のテクニックは超一流でたまに部下たちに赤岡道場というドラテク講座を開催するほどです。
 コ・ドライバーとしても一流で、彼の指示を受けて運転した当時素人だった涼子ちゃんはタイヤ泥棒のマークIIを一瞬で追い上げるほどのテクニックを見せました。

 そんな赤岡さんの状況ですが、涼子ちゃんの監督をやっていたようです。
 しかしスバル撤退と同時に体調を崩して帰国(心配)
 
「大好きな車を長生きさせるために解体屋を始めたんだ」
 と語って解体屋を始めた赤岡さんでしたが、その解体屋は現在は売却されて今は更地に……。
 
 さらに沙璃ちゃんが電話をかけて出てこないため、現在はどこにいるのでしょうか……?
 まさかあの世に……!?

レジェンドその2・弾丸(麻生拓郎)

涼子ちゃ~ん!
(彼の挨拶はこれです)

涼子ちゃんが訪れた中古車さんは弾丸(だんまる)こと麻生拓郎が経営しておりました。
かつては板金屋の従業員であり、愛車の派手なエアロを身につけたS13型シルビアが傷ついてもその従業員だったため修理が安く付いたようです。

転職したのは祖父の仕事を継いだためです。

ここには涼子ちゃんのAW11はありませんでした。
赤岡さんに頼まれ、帰国する涼子のために彼に渡しましたが、その赤岡の所にはありませんでした。

ミスターが見つからないので

 弾丸の見せから代車を用意することにしました。

 代車は別個体のAW11でも、SW20でも、MR-Sでもありません。

画像を間違えました。
これはブルースワットのストライカーですね。



 これです。

 オートザムAZ-1です!
 ミスターの弟なので「ジュニア」と呼ぶことにしました。

あおり運転に注意

 ラスト、アイカさんがあおり運転の脅威について語っております。
 
 






最近テレビでも良く取り上げられていることが多い問題です。
前の車との距離は車1台分開けなければ行けません
しかし制限速度を守っていたのに遅いと言われて煽られた挙げ句、追い抜かれて意味も無く説教されるケースも良くあります。

そんな対策として、前を譲ってあげましょう。
うちの母も後ろに車がいると感じたら、

話を戻し、走り屋活動を復活したい弾丸にこうアドバイスします
「S狩りには気をつけろ」と

果たしてS狩りとは何でしょうか?
私気になります!

それは次回へ……

MVP:ジュニア(AZ-1)

檀黎斗「志濃涼子ォ! なぜ君の車が行方不明なのかァ!」

 涼子ちゃんのAW11がどこいったのか考察します。

・やっぱ廃車?

・盗まれたのか?
 S狩りのドライバーに盗まれた可能性もありだと思います。
 S狩りのドライバーと遭遇したときに偶然再開するという展開があったり……。

2019年4月17日水曜日

ジョジョのスタンドに似たドーパント

ルナトリガー=エンペラー
マネー=オシリス神
バイラス=パープルへ・ヘイズ
パペティアー=エボニー・デビル
ジーン=ゴールド・エクスペリエンス

トップギア・グランドツアーの3人に絶賛された日本車

トヨタ
86
セリカ(ZZT231)
ハイラックス

レクサス
LFA
GS-F

日産
スカイラインGT-R
GT-R
初代キャシュカイ

ホンダ
CR-Z
NSX
S2000

マツダ

RX-8
RX-7(FD3S)
ロードスター
マツダスピードアテンザ
CX-5

スバル
レガシィ
インプレッサWRX(GDB中期型)
BRZ
フォレスター

三菱
ランサーエボリューション

スズキ
スイフトスポーツ

ダイハツ
シャレード(最終型)

2019年4月16日火曜日

精神覚醒ノ肥後兎1-1

 注意
 このエピソードはフィクションです


精神覚醒走女のオオサキ・肥後虎の登場車種(予定車含む)最高速比較

300km/h台

200km/h台

299km/h:94年式C4コルベットZR-1
258km/h:98年式Z15A型GTO
250km/h:03年式M3、12年式アウディRS3スポーツバック、04年式アウディTT
248km/h:97年式ECR33型スカイラインセダン
246km/h:88年式シエラRS500コスワース
244km/h:94年式BNR32型スカイラインGT-R
241km/h:00年式CP9A型ランサーエボリューション6
233km/h:97年式JZX90型チェイサー
229km/h:92年式EG6型シビック
224km/h:91年式HCR32型スカイラインクーペ
223km/h:96年式リベロ、95年式アコードSiR
222km/h:92年式ジェミニ
220km/h:01年式アヴァンタイム、87年式R31型スカイラインGTS-R
217km/h:03年式スピードスター
213km/h:00年式EM1型シビッククーペ
211km/h:73年式2002ターボ

100km/h

197km/h:95年式NA8C型ロードスター
180km/h:12年式Y52型フーガ、88年式FP60型ジェミニ
166km/h:92年式PP1型ビート



2019年4月15日月曜日

アイカツフレンズ2年目

日笠陽子さんの新キャラカッコいいな……

未来戦隊タイムレンジャー 感想その2

未来に帰れなくなった未来人4人。

一方のレッドこと竜也は父親から後を継げというプレッシャーをかけられます。
この父との確執はストーリーに緊張感を出しております。

あと、本作の戦いはでは敵こと囚人を倒すのではなく、脱走した囚人を冷凍した捕まえるという戦隊としては異色なモンになっております。
冷凍された囚人ってフィギュアにように小さくなるんですね……。

戦いの後、未来人に変えられなくなった4人に対して竜也は自分の城を提供するのでした。
これから5人はどう生活するのか、これからが楽しみです。

MVP:浅見親子

未来戦隊タイムレンジャー 感想その1

ゴーゴーファイブのようつべ配信が終わり、日曜午後10時の配信は90年代戦隊だからゴーゴーの次はファイブマンに逆戻りすると思いきや予想を裏切ってタイムレンジャーとなりました。

タイムレンジャーは視聴したかった戦隊ですから、いい意味で裏切ってくれました。

第1話にて未来人4人がリュウヤ体長に化けた女性幹部・リラに襲撃されたり、それと勘違いしたレッド・浅見竜也が未来人4人が襲撃されるシーンがありましたが、実はそのシーンは終盤まで覚えておきたいです。
(伏線かもしれません)

あとタイムレッドに変身したときの竜也を演じる高岩さんの演技が龍騎に初変身したときの真司を彷彿させました。

MVP:ユウリ、リュウヤ隊長

2019年4月13日土曜日

競女!!!!!!!!第10巻感想その2 卒業!!!!!!!!

ついに養成所を卒業しちゃいました……。
もう支え合った仲間とはお別れですね……。

そしてプロ入り。
プロ入りしてから皆に凄い歓迎されました。

そのシーンは下手な作品では主人公補正になりますが、のぞみんは過去に実績があるだけでなく、養成所対決で毎回駿河に負けていた瀬戸内に勝利をもたらした英雄でもありますから神戸支部のプロたちに歓迎されているのが分かります。

競女場には託児所があります。
子持ちには嬉しい場所ですね!

2019年4月11日木曜日

クロスオーバーレブ感想 その3

年寄りを止められるか!?


1話の続きとなります。
強引なやり方で年寄りの乗るキャロルに勝手に乗り込んでまで止めようとした主人公のモトちゃんでしたが、サイドブレーキを強引に引くことでキャロルを止めることに成功しました。
後に、モトちゃんは新聞で英雄扱いされるのでした。

良かった良かった

おばちゃんの説得

 家で1話の教習所ドリフト問題でモトちゃんがまた責められそうになった時、おばあちゃんがお母さんのりんちゃん(Lynnさあああああああああああああん!)をモトちゃんに免許取らせると説得します。
 
 おばあちゃんの言っていることは深い
 車の世界って広いと感じました。

 あと、オーバーレブにて涼子ちゃんが両親にマンションへの引っ越す許しを貰うシーンも思い浮かべました

愛車との出会い

 モトちゃんは免許を無事に手に入れ、さらには愛車となる2代目トゥデイも手に入れました。
 涼子ちゃんは解体屋でAW11を手に入れましたが、こちらは生き別れた父親の愛車だそうです。
 

MVP:モトちゃんのおばあちゃん

 この人がいなければ、モトちゃんは免許を取れませんでした

追記

こんなイラストを制作中

2019年4月10日水曜日

競女!!!!!!!!10巻感想 アニメ版のその後

 2016年秋にアニメ化された漫画・競女。
 あまりにも面白さに続編(打ち切りにされたので難しいと思いますが)を望んでおりますが、待ちきれないあまりプロ編に突入した原作の漫画を買うことにしました。

のぞみん、乳首立たなくなる

 東西戦の名勝負の代償で主人公・神無のぞみは乳首が立たなくなりました。
 それを治すには診察して貰うしかないと、養成所の講師・氏部凪から言われます。

再び静岡へ

 駿河の坂城先生が良い診察の先生がいると教えれたのぞみは、坂城先生のいる静岡へ自腹で向かいます。
 静岡で待っていたのは坂城先生ではなく、養女で東西戦で戦った坂城真夜(アニメ版のラスボスでもあります)でした。
 先生は忙しかったらしく、代理で来たようです。

 真夜は、診察所がありそうな場所ではない街外れの場所へのぞみを連れて行きました。
 そこには医者と思われるのぞみと歳の差が無さそうな若い人・十文字小影が立っておりおりました。

 のぞみは小影に淡路名物を渡そうとすると、服の首から手を突っ込っこまれ、胸を揉まれます。

 それからのぞみに乳首を立たせるためのメニューを書いた紙を渡し、突然現れた友達と思われる女性と共に去って行きました。

メニューをこなせ

 小影からメニューを渡されたのぞみはそれをこなします。
 滝修行やサウナ、和太鼓の達人を胸でプレイし、5分間冷やした後に1分間ランニングして胸を立たせます。
 それには真夜を付き合っておりました。
 
 ちなみに和太鼓の達人で流した曲は愛を取り戻せです。


立った、乳首が立った!

2019年4月9日火曜日

なつぞら 感想その2


本当に切ない、切ない!

兄を心配しすぎて迷子になったり、主人公が引き取られた悲しい回想があったりと本当切ない!

あと花子とアンでも見ましたが、戦後すぐ戦災孤児は警察に捕まえられました。
また戦災孤児にはヤクザになった人もいるようです。

2019年4月5日金曜日

オーバーレブ! 感想その1 スプリンター、走り屋になる!

クロスオーバーレブの影響で買ってしまった

 現在マンガクロスというサイトでクロスオーバーレブが連載されておりますが、
 あまりにも面白すぎて、オーバーレブ自体にハマってしまい、文庫版の単行本を購入してしまうほどでした!
 現在6巻まで持っていますが、1巻序盤の感想を書こうかなと思います。

主人公・志濃涼子はスプリンターである

 ストーリーは3年生の夏休みの終盤、S13型シルビアとBNR32型スカイラインGT-Rのバトルを目撃した事が始まります。
(BNR32型の絵が一瞬雑っぽくなる部分が初々しさを感じさせます) 

 主人公は志濃涼子という女の子であり、自動車漫画で珍しい女性の主人公です。
 女性の主人公という点がすごいそそりますね!

 ドラマCD版では満仲由紀子さん(美人だと言われていますが、最近は目立った活動はされていないようです)が演じられていましたが、今更アニメ化すれば本渡楓ちゃんにやって欲しいですね。

 涼子は陸上部の部員と共に山ごもりをしていると、その走りの光景に心を打たれます。
 さらにS13のほうに乗っていたのは同じ女性だったこともあり、その胸の高鳴りは凄かったようです。

「久しぶりにドキドキした……」

あたしの青春が終わった


 夏休みが終わると、陸上の大会に涼子は出場しました。
 しかし、いざ走るとアキレス腱を切ってしまい棄権してしまいました。
 涼子の青春をかけた陸上生活が終わり、インターハイには行けませんでした

 競技が終わると、涼子は自動車雑誌を読み始めます。
 幼馴染み・武内徹(頭文字Dにおける主人公の親友と同じ苗字!)に買わせたい車を探すためでした。
 その中にS13乗りとそのオーナーである女性が飾っておりました。

 後にその女性と運命の出会いをすることとなります。

埠頭へGO

 涼子は、幼馴染み・武内徹が運転する71型マークIIの助手席に乗ってドライブへ行きます。
 しかし徹は涼子はショックを受けていました。なぜならシルビアに乗りたかったのにこのオッサン臭い(この型のマークIIはドリフト業界で人気がありますよ!)車でドライブへ連れて行かれたからです。
 なぜこの車に連れていかれたのは「親父から借りたから」「車を買うお金が無かったから」だと徹は語ります。

 後者は学生だから仕方ありません。
 あと今の時代だったら新車価格が高いし、中古ではいい車は価格が高騰してから車を買うのが難しくなりそうですね……。
(自分は車を所有しておりませんが、ZN6を買いたいです)

 ちなみにドラマCD版で徹を演じたのは星のカービィのメタナイト役で知られる私市淳さんです。
 今更アニメ化が実現したら、小林裕介さんか阿部敦さん、岡本信彦さんに演じてほしいです。

武内タカオのパーフェクトドリフト教室

 埠頭ではドリフトする車がいっぱいいました。
 涼子はそんな車たちに心を躍らされます。

「なんかゾワゾワする」

 徹の兄・タカオも走り屋をやっておりました。
 彼は走り屋として有名であり、たまに初心者に運転を教えているようです。

 その車たちの中に、ある1台の車の姿がありました。
 夏休みの山篭もりで目撃したS13型シルビアであり、ナンバープレートも一致しておりました。
(この時のS13の絵、凄い気合いが入っていてリアルでした)

 涼子ちゃん、ナンバープレートを覚えるの上手!
 こっちは覚えるのが苦手です……。

 S13は発進すると、逆直ドリからの振り返しを披露しました。
 これには涼子を含むギャラリーから歓声が挙がりました。

 S13から女性が降りてきます。
 陸上競技の後に読んだ雑誌に載っていた女性と同じ人物でした。

 彼女は免許を取って2ヶ月ですが、若葉マーク🔰付きでありながら中々のテクニックを持っております。

 女性の名前は森田佐和子と言い、彼女と出会った涼子ちゃんはとても感激しております。
 この表情……キマシタワー!

 ちなみに佐和子を演じたのは同じ自動車漫画原作である頭文字Dで佐藤真子を演じた根谷美智子さんであり、今更アニメ化が実現すれば山村響さんに演じてほしいです。
 タカオのほうは根谷さん同様に頭文字Dに出演した森川智之さんが演じられていましたが、今更アニメ化すればこっちは鳥海浩輔さんに演じてほしいです。

 涼子はドリフトって難しいと考えてしまいましたが、佐和子さんはそれを1週間でマスターしちゃいました。
 車を運転したことのない自分から見ると、すごいドライバーだと感じちゃいます。

 1週間でドリフトをマスターした佐和子さんはこんなことを考えます

  涼子ちゃんにS13を運転させることでした。
 ただし涼子ちゃんは自動車免許を持っておらず、これには徹は反対するのでした。
 しかし、涼子ちゃんは運転免許を持っていると嘘をつき、佐和子のS13を運転します。

涼子「How hard can it be?」
徹「don't thay that!」

 当初は佐和子さんをアシストありで上手く運転しておりましたが、佐和子さんのアシストを外して運転するとフラフラしながら、海へダイブします!

海へ落ちるis廃車ネ!

 S13を海へダイブさせた涼子ちゃんと佐和子はタカオから叱責を受けます。
 涼子ちゃんはS13を海に落としたことを謝りましたが、佐和子さんのほうも無免許の涼子ちゃんに運転させたことを詫びました。

 事故っていうのは喧嘩両成敗の如く、互いに責任があるものですからね。
 主人公はガチの初心者なので、頭文字Dでは描かなかったこういう部分を本作は描きました。
 無免運転だとこういうことが起きると教えていただいております。

 けどその佐和子さんは廃車を乗り越えると、保険で新たな車を買うつもりらしいです。

2019年4月4日木曜日

オーバーレブ!のアニメ化が今更実現したら、こんなキャストを希望

志濃涼子:高田憂希
森田佐和子:山村響
片山アイカ:瀬戸麻紗美
橘沙璃:上坂すみれ

武内徹:小林裕介

武内タカオ:鳥海浩輔
呉石真由美:佐藤日向

本能寺亜美:Lynn

3日遅いエイプリルフール



 お知らせです。
 うちの作品・精神覚醒走女のオオサキ、精神覚醒ノ肥後虎がアニメ化することが決定いたしました!
 
 監督はクロスアンジュの芦野芳晴、競女!!!!!!!!の中野秀弥が務めます。
 シリーズ構成は高橋悠也と三条陸が務めます。

2019年4月1日月曜日

なつぞら 感想その1

 アニメーションを題材に使っていることだけあって、劇中にアニメーションを使うとはNHKの本気を感じさせます。

 あと重圧な大河ドラマを明るく書いた大森寿美男だからと聞いてコメディタッチだと予想しておりましたが、主人公が両親を亡くているので重いスタートとなりました。

MVP:草刈正雄 

2019年3月28日木曜日

オーバーレブって

実は無名時代の水樹奈々が出演しておりました

クロスオーバーレブ! 2話感想

 懐かしのメンバーが再集結!
 今回は新主人公の出番より旧メンバーの出番が多めです。

 やはり結婚した人がいました。
 前作主人公の涼子ちゃんは結婚していない感じですね。
(恋愛物ではない女主人公の作品は男と絡ませたら非難を買うからでしょうか)

 Z34ニスモ出たとき、「新手の走り屋か!?」と感じましたが・・・・・・乗っていたのは前作主人公の涼子ちゃんでした!

 あとオーバーレブの単行本が買いたくなった。
(実はオーバーレブを読んだこと無いです)

 さらに、オーバーレブかクロスオーバーレブを誰かアニメ化させて!
(アニメ化したら、ViVidstrike・競女・クロスアンジュ・リリスパを超えるクオリティのアニメにしてくれ!)
(ただし脱税疑惑が出たユーフォーテーブルは無理かも・・・・・・)

MVP:片山アイカ、志濃涼子

2019年3月21日木曜日

精神覚醒走女のオオサキ番外編2-1その1

「うううううううううううう!」

 1999年1月8日、フィンランドの産婦人科。
 1人の女性が顔を押しつぶされながら、うめき声を上げる。

 私はそれを眺めていた。

 苦しんでいた女性の身体から彼女と臍の緒で繋がった赤ん坊が泣き声を出しながら出てくる。

「おめでとうございます。」

2019年3月19日火曜日

智姉さんにゲスイ質問してみた


Q.男遊びには興味あるの?


A.そういうことには興味はない。あと私にはオオサキがいるし、オオサキは男性恐怖症だし、オオサキのために生活をしているからな。

Q.子供を作りたいと思わないの?

A.同性で子供を作ることが出来るなら、作りたいと思っている。他にも、今の時代でも精子ドナーがあれば独身女性でも子供を産むことが出来るしな

Q.休日は何をしているの?


・バレエ・新体操・水泳・フィギュア・スケート・格闘技といった習い事をしている。他にもオオサキを鍛えたり、一緒にオンラインゲームをしたり、アニメや昔のテレビを見たりしている。他にも映画を見たりクルマのドライブもしている。最近ハマっている格闘技はムエタイだ。

Q.男には面白い部分はありますよ!

A.どんなに言われても私は男には興味を持つことは無い。男に興味を持ったら、オオサキが離れていく。

Q.男の世界に入ろうと思う?

A.男勝りの世界なら入っている。そもそも男勝りの世界という言い方は可笑しいかもな。ただし性的な意味で男の世界は入りたくないぞ


Q.可愛くカッコいい智さんが男に興味を無くてショックです

A.気にしないほうがいい。私には異性愛の時間は無い

2019年3月16日土曜日

精神覚醒走女のオオサキ・肥後虎の登場車種(予定車含む)純正0-400m比較

11秒台

11.1秒:09年式コルベットZR-1
11.2秒:15年式チャレンジャーSRTヘルキャット
11.4秒:16年式FタイプSVR、年式不詳NC1型NSX、12年式ガヤルドLP560-4(4WD・1500kg・560馬力)
11.6秒:16年式S8プラス(4WD・1990kg・605馬力)、15年式AMGGTS(FR・1570kg・510馬力)
11.7秒:16年式CTS-V、05年式フォードGT、14年式チャージャーSRTヘルキャット
11.9秒:07年式R35型GT-R、16年式718ボクスター、09年式E63AMG(FR・1765kg・525馬力)、06年式バイパーSRT-10

12秒台

12.2秒:14年式F80型M3
12.3秒:99年式バイパーGTS、10年式S65AMG(FR・2296kg・612馬力)
12.4秒:12年式アルピナB7(FR・2070kg・540馬力)、16年式718ケイマン
12.5秒:15年式A45AMG(4WD・1480kg・360馬力)、15年式RC-F、15年式カイエンターボS
12.6秒:15年式981型ケイマンGT4、01年式エスプリV8、95年式993型991ターボS
12.7秒:07年式M3クーペ
12.8秒:13年式レイス
12.9秒:02年式FD3S型RX-7、98年式SW20型MR2、94年式C4コルベットZR-1、06年式GDB型インプレッサWRX、02年式NA2型NSX-R、91年式NA1型NSX-R

13秒台

13.0秒:04年式M3、08年式RS4セダン
13.1秒:11年式E89型Z4、12年式アウディRS3スポーツバック、15年式VAB型WRX
13.2秒:04年式GDB型インプレッサWRX、12年式M135i、03年式SタイプR
13.3秒:08年式GS460、02年式XKRクーペ
13.4秒:97年式JZA80型スープラ、00年式CP9A型ランサーエボリューション6、08年式CZ4A型ランサーエボリューションX
13.5秒:15年式V37型スカイライン、01年式CT9A型ランサーエボリューションVII、12年式GVB型WRX
13.6秒:15年式CZ4A型ランサーエボリューションファイナルエディション、02年式カマロZ28SS、94年式BNR32型スカイラインGT-R
13.7秒:03年式Z33型フェアレディZ、02年式ファイヤーバードトランザム(FR・1585kg・330馬力)、15年式FK2型シビックタイプR
13.8秒99年式ER34型スカイライン4ドア、97年式ST205型セリカGT-FOUR、12年式BMG型レガシィB4、05年式Y50型フーガ、09年式シロッコR、08年式フォーカスRS、99年式ボクスターS、71年式マスタングMach1
13.9秒:89年式Z32型フェアレディZ、98年式BCNR33型スカイラインGT-R、12年式メガーヌRS、16年式ゴルフ7GTi、02年式BNR34型スカイラインGT-R

14秒台

14.0秒:99年式S15型シルビア、98年式Z15A型GTO、12年式Y52型フーガ、04年式ボクスター
14.1秒:95年式S14型シルビア、SG5型フォレスター、05年式MSアテンザ、92年式500E、92年式RNN14型パルサーGTi-R
14.2秒:99年式S2000、96年式CS14型シルビア、91年式ユーノスコスモ、06年式MSアクセラ、13年式ヴィッツGRMN、91年式PS13型シルビア
14.3秒:06年式UZZ40型SC430、92年式エスコートRSコスワース、97年式ECR33型スカイライン2ドア
14.4秒:96年式RPS13型180SX、88年式シエラRS500コスワース、04年式UCF30型セルシオ、15年式695ビポスト、85年式ターボエスプリ
14.5秒:91年式JZA70スープラ、03年式スピードスター、96年式リベロGT、04年式アウディTT、99年式ミラージュVR-X、90年式E33A型ギャランVR-4、04年式ネオンSRT-4、97年式ECR33型スカイラインセダン、06年式エクリプス
14.6秒:89年式HCR32型スカイライン4ドア、05年式DC5型インテグラタイプR、08年式SE3P型RX-8、03年式EP3型シビックタイプR、11年式ジョンクーパーワークス
14.7秒:98年式DC2型インテグラタイプR(3ドア)、93年式BG8Z型ファミリアGT-R、04年式ボクスター
14.8秒:83年式SA22C型サバンナRX-7、98年式DB8型インテグラタイプR(4ドア)、00年式クーペフィアット
14.9秒:13年式ZC6型BRZ、89年式RS13型180SX、73年式2002ターボ、86年式FC3S型サバンナRX-7、16年式ZN6型86、87年式カマロIROC-Z

15秒

15.0秒:04年式NB8C型ロードスターターボ、97年式DE3A型FTO、73年式2002ターボ、(FR・1080kg・170馬力)89年式UF31型レパード、93年式レパードJフェリー
15.1秒:87年式R31型スカイラインGTS-R、91年式HCR32スカイラインクーペ、90年式イーグルタロン、89年式インフィニティQ45(FR・1770kg・280馬力)
15.2秒:90年式D27A型エクリプス、88年式A187A型スタリオン、92年式ジェミニ、93年式EP82型スターレット、03年式プジョー206RC
15.3秒:84年式JR130型ピアッツァ、11年式RCZ、84年式S12型ガゼールRS-X
15.4秒:91年式EF8型CR-X、92年式EG6型シビック、DE3A型FTO、91年式CXD型アルシオーネSVX、99年式CJ4A型ミラージュアスティ、03年式GNF50型シーマ
15.5秒:03年JCE10型アルテッツァジータ、84年式ランサーEX
15.6秒:90年式C33型ローレル、95年式EK4型シビック、99年式パジェロエボリューション、01年式ストーリアX4、97年式ルキノVZ-R、83年式DR30型スカイラインRS-X、93年式EG9型シビックフェリオ、93年式EG2型CR-Xデルソル
15.7秒:06年式コルトラリーアートバージョンR、03年式エクリプススパイダー、97年式N15型パルサーセリエVZ-R、97年式A32型マキシマ
15.8秒:96年式アコードSiR、90年式Y31型グロリア、98年式ネオンR/T
15.9秒:88年式Z31型フェアレディZ、98年式サニーVZ-R、82年式C3コルベット、01年式プレジデント

16秒台

16.0秒:85年式AE86型スプリンタートレノ、96年式ランティスクーペ、03年式ZZW30型MR-S、88年式ジェミニ
16.1秒:01年式アヴァンタイム、86年式AT型シビック、73年式KPGC110型スカイラインGT-R
16.2秒:15年式ND5RC型ロードスター、73年式サバンナ、95年式NA8C型ロードスター、01年式プジョー106
16.3秒:70年式コルトギャランGTO、98年式シャレードデ・トマソ、84年式AS型バラードスポーツCR-X、93年式ファミリアアスティナ
16.4秒:85年式AE86型スプリンタートレノ、00年式EM1型シビッククーペ、94年式HP10型プリメーラ
16.5秒:80年式S130型フェアレディZ
16.6秒:81年式910型ブルーバードSSS、91年式ミニクーパーERAターボ
16.7秒:80年式KPGC210型スカイライン2ドア

17秒台

17.1秒:16年式HA36S型アルトワークス
17.2秒:95年式EA21R型カプチーノ(FR・64馬力)
17.4秒:69年式シルバーシャドウクーペ(FR・2127kg・300馬力)
17.5秒:89年式ミニカダンガン(4WD・620kg・64馬力)
17.7秒:69年式510型ブルーバードSSS(FR・930kg・100馬力)
17.8秒:92年式AZ-1(MR・64馬力)

18秒

18.5秒:15年式コペンXPLAY
18.6秒:15年式コペンローブ、15年式コペンセロ
18.9秒:91年式ビート

19秒

19秒:91年式トゥデイ(FF・640kg・52馬力)
19.5秒:09年式エッセカスタム(FF・720kg・58馬力)

21秒

21.7秒:96年式ミゼットII(FR・570kg・31馬力)

2019年3月15日金曜日

クロスオーバーレブ! 1話 感想



 福岡が舞台なのですが、普通に福岡弁が使われていて良かったです。
(地方が舞台の作品で方言を出さなかったら、地域色が無くなりますし)

 後これからどうなるのか楽しみです

ps
九州繋がりで肥後虎のキャラとクロスオーバーしたファンアート描きたい

2019年3月14日木曜日

精神覚醒走女のオオサキ・肥後虎の登場車種(予定車含む)純正CARトップ筑波TA比較

1分2秒台

R35初期型GT-R:1分2秒143

1分3秒台

BCNR33型スカイラインGT-R Vspec:1分3秒58

1分4秒台

NA2型NSX-R
GDB中期型インプレッサWRX RAスペックC

1分5秒台

GDB後期型インプレッサWRX

1分6秒台

FD3S型RX-7スピリットRタイプA
JZA80型スープラRZ VVT-i
SW20後期型MR2GT

1分7秒台

Z33型フェアレディZ

1分8秒台

BE5型レガシィB4 S401
EP3型シビックタイプR
Z32前期型フェアレディZ
AP1前期型S2000
ST205型セリカGT-FOUR
S15型シルビアスペックRエアロ
DC2型インテグラタイプR 3ドア
DC5後期型インテグラタイプR
SG5型フォレスターSTi
シロッコR

1分9秒台

SE3P後期型RX-8タイプRS
E33A型ギャランVR-4
PS13型シルビア
ECR33型スカイラインGTS25t
RNN14型パルサーGTi-R

1分10秒台

ユーノスコスモ
RPS13型180SX










2019年3月13日水曜日

精神覚醒走女のオオサキ・肥後虎の登場車種(予定車含む)純正0-100加速比較

うちの作品に登場しているクルマ及び登場予定のクルマのノーマル時の0-100加速を纏めました。

3秒台

3.2秒:年式不詳NC1型NSX、14年式ウラカン
3.3秒:08年式ガヤルドLP560
3.4秒:09年C6コルベットZR-1、14年式チャージャーSRTヘルキャット
3.5秒:07年式R35型日産GT-R(斎藤智)
3.6秒:15年式チャレンジャーSRTヘルキャット、16年式ジャガーFタイプSVR、13年式991型911GT3
3.7秒:16年式S8プラス、05年式フォードGT、15年式カイエンターボS、12年式ガヤルド
3.8秒:15年式AMGGT、16年式チャージャーSRTヘルキャット

4秒台

4.0秒:90年式930型911ターボS
4.1秒:15年式A45AMG、99年式バイパーGTS、02年式996型ポルシェ911GT2、05年式バイパーSRT-10
4.3秒:15年式RC-F、15年式981型ケイマンGT4、10年式S65AMG、14年式M3
4.4秒:15年式CZ4A型ランサーエボリューションファイナルエディション、11年式C63AMGセダン
4.5秒:94年式C4型コルベットZR-1、13年式レイス、09年式E63AMG
4.6秒:12年式アルピナB7、12年式アウディRS3スポーツバック、16年式718ケイマン、16年式718ボクスター、15年式GS-F
4.7秒:98年式JZX100型マークII、00年式CP9A型ランサーエボリューション6
4.8秒:02年式FD3S型RX-7(雨原芽来夜・FR・280馬力・32.0kg・m・1270kg)、11年式E89型Z4、、02年式NA2型NSX-R(稲村小松・MR.・280馬力・31.0kg・m・1270kg)、08年式RS4セダン、07年式M3クーペ、02年式BNR34型スカイラインGT-R
4.9秒:97年式BCNR33型スカイラインGT-R、15年式V37型スカイライン、05年式GRS184型クラウンアスリート、12年式GVB型WRX、14年式VAB型WRX、12年式M135i

5秒台

5.0秒:14年式Z34型フェアレディZNISMO、92年式NA2型NSX-R、01年式エスプリV8
5.1秒:97年式JZA80型スープラ、91年式JZA70型スープラ、08年式CZ4A型ランサーエボリューションX、:01年式ランサーエボリューションVII、15年式ゴルフR
5.2秒:04年式M3、97年式NSXタイプSZero、SG5型フォレスター、04年式GDB中期型インプレッサWRX
5.3秒:97年式JZX90型チェイサー、12年式BMG型レガシィB4
5.4秒:03年式Z33型フェアレディZ、98年式SW20型MR2(葛西ヒマワリ)、99年式ER34型スカイライン4ドア、15年式FK2型シビックタイプR、02年式カマロZ28SS、71年式マスタングMach1、03年式XKR
5.5秒:02年式ファイヤーバードトランザム、10年式シロッコR、06年式GDB後期型インプレッサWRX、02年式SタイプR
5.6秒:89年式Z32型フェアレディZ、99年式S15型シルビア(谷輝)、05年式Y50型フーガ
5.7秒:69年式C3コルベットコンバーチブル、98年式Z15A型GTO、85年式ターボエスプリ、16年式ゴルフGTiクラブスポーツ、08年式フォーカスRS、04年式ボクスター、94年式BNR32型スカイラインGT-R
5.8秒:96年式JZZ30型ソアラ、95年式S14型シルビア、08年式ブレイドマスター、07年式GS460、05年式MSアテンザ、69年式チャージャーデイトナ
5.9秒:99年式AP1型S2000、03年式スピードスター、12年式Y52型フーガ、15年式アバルト695ピポスト(瑠璃ヶ原)、92年式500E、

6秒台

6.0秒:06年式UZZ40型SC430(矢口愛)、96年式CS14型シルビア、92年式エスコートRSコスワース、92年式RNN14型パルサーGTi-R、97年式ECR33型スカイライン2ドア、06年式エクリプス、03年式クリオV6RS
6.1秒:12年式メガーヌRS、97年式ST205型セリカGT-FOUR、97年式JZS161型アリスト、05年式UCF30型セルシオ(泰風次狼)、65年式ポンテアックGTO、06年式BK3P型MSアクセラ、91年式PS13型シルビア
6.2秒:88年式シエラRS500コスワース、94年式ユーノスコスモ(高堀正大)、04年式ネオンSRT-4、97年式ECR33型スカイラインセダン
6.3秒:96年式RPS13型180SX(大崎翔子)、08年式SE3P型RX-8、98年式DC2型インテグラタイプR3ドア、11年式ジョンクーパーワークス
6.4秒:96年式リベロGT、04年式アウディTT、99年式ミラージュVR-X、00年式C35型ローレル(FR・280馬力・1450kg)、13年式ヴィッツGRMN
6.5秒:89年式HCR32型スカイライン4ドア、05年式DC5型インテグラタイプR、87年式カマロIROC-Z、92年式ST185型セリカGT-FOURRC
年式Y34型グロリア、98年式DB8型インテグラタイプR4ドア、00年式クーペフィアット、02年式ZZT231型セリカ、90年式E33A型ギャランVR-4
6.6秒:03年式EP3型シビックタイプR
6.7秒:88年式A31型セフィーロ、93年式ファミリアGT-R、86年式FC3S型サバンナRX-7、90年式イーグルタロン
6.8秒:88年式S13型シルビア、16年式ZN6型86、83年式SA22C型サバンナRX-7、96年式レパード
6.9秒:NB8C型ロードスターターボ、97年式DE3A型FTO、ST185型セリカGT-FOURRC

7秒台

7.0秒:89年式RS13型180SX(美木村藤子)、73年式2002ターボ、89年式UF31型レパード
7.1秒:87年式R31型スカイラインGTS-R、91年式HCR32型スカイラインセダン、00年式EK9型シビックタイプR
7.2秒:91年式EF8型CR-X、92年式EG6型シビック、89年式190EエボリューションII、90年式D27A型エクリプス、88年式A187A型スタリオン、84年式S12型ガゼルRS-X
7.3秒:01年式SXE10型アルテッツァ、84年式JR130型ピアッツァ、14年式ZC6型BRZ、92年式ジェミニ、03年式プジョー206、93年式レパードJフェリー、89年インフィニティQ45
7.4秒:95年式EK4型シビック、95年式C34型ローレル、99年式CJ4A型ミラージュアスティ
7.5秒:97年式ルキノクーペ、EG8型シビックフェリオ、91年式EF9型シビック、87年式AW11型MR2、93年式EG2型CR-Xデルソル
7.6秒:99年式パジェロエボリューション、83年式DR30型スカイラインRS、91年式AE101型カローラレビン84年式ランサーEX、97年式N15型パルサーセリエ
7.7秒:90年式C33型ローレル、91年式CXD型アルシオーネSVX、03年式ZZW30型MR-S、06年式コルトラリーアート、03年式GNF50型シーマ
7.8秒:95年式アコードSiR、01年式ストーリアX4、03年式エクリプススパイダー、05年式センチュリー

8秒台

8.1秒:89年式DA2型インテグラ、98年式サニーVZ-R
8.3秒:91年式ミニクーパーERAターボ、83年式AS型バラードスポーツCR-X、88年式Z31型フェアレディZ、97年式A32型マキシマ、88年式ジェミニZZ
8.4秒:82年式C3コルベット
8.5秒:15年式ND5RC型ロードスター、MA61型セリカXX、01年式プレジデント、93年式BG8F型ファミリアアスティナ
8.6秒:95年式NA8C型ユーノスロードスター(祭里透子)、01年式ルノーアヴァンタイム(FF・204馬力・1741kg)、81年式S130型フェアレディZ、94年式HP10型プリメーラ
8.7秒:73年式サバンナGT、97年式シャレードデ・トマソ、01年式プジョー106
8.8秒:00年式EM1型シビッククーペ
8.9秒:73年式KPGC110型スカイラインGT-R(菊池末葉)、98年式ネオンR/Tクーペ

9秒台

9.0秒:85年式スプリンタートレノ、95年式EA21R型カプチーノ
9.2秒:82年式ジェミニ
9.3秒:81年式910型ブルーバードSSS、80年式KPGC210型スカイライン
9.4秒:70年式ギャランGTO
9.8秒:12年式ZF2型CR-Z

10秒

10.4秒:12年式サトリアネオ
10.9秒:89年式H21V型ミニカダンガン

11秒

11.0秒:69年式シルバーシャドウクーペ、14年式NCP160V型サクシード(FF・109馬力・13.9kg・m・1090kg)
11.2秒:69年式510型ブルーバードSSS、16年式HA36S型アルトワークス

12秒

12.6秒:05年式NCP51型プロボックス(FF・109馬力・14.4kg・m・1030kg)

13秒

13.0秒:15年式コペンローブ、15年式コペンセロ
13.2秒:15年式コペンXPALY
13.3秒:92年式PP1型ビート
13.7秒:91年式トゥデイ

15秒

15.1秒:09年式エッセカスタム

計測不能
ミゼットII

特撮キャラの愛車

※プライベートでの愛車のみとします。

メタルヒーロー

一条寺烈(ギャバン)=スズキ・ジムニー
スピルバン=初代パジェロ(赤)
ダイアナ=ミラージュターボ(白)

スーパー戦隊

夢野久太郎=三菱・スタリオン
高杉真吾=マツダ・コスモ(赤)
アスカ=ポルシェ・911 930ターボ(黒)
伊能真墨=BMW・Z4(黒)

仮面ライダー

滝竜介=日産Z31フェアレディZ(赤)
木場勇治=日産・FY33シーマ(銀)
影山冴子(ロブスター・オルフェノク)=ホンダ・S2000(銀)
ザンキ=ホンダ・アコードワゴン(銀)
尾崎正義=VW・ニュービートル(黄色)
白石千代子=VW・タイプ1(水色)
速水公平=ダイハツ・コペン
泊進ノ介=日産・R35GT-R(赤)
檀黎斗=日産・V35スカイラインセダン
檀正宗=アウディのセダン(※運転手付き)
滝川砂羽=スバル・R2

ウルトラマン

吉井玲子=VW・ゴルフIII(銀)
湊カツミ=日産・セレナeパワー(赤)

その他特撮

涼村暁=シトロエン・2CV(緑)
黒岩省吾=シボレー・C4コルベット(白)

2019年3月9日土曜日

宮田ちゃん

競女!!!!!!!!の宮田ちゃんがチェンジマーメイドのコスプレする絵を描きたい
(さやか繋がりで)



2019年3月8日金曜日

キリエちゃん、可愛い

 現在荒野のコトブキ飛行隊とアニメをアマゾンプライムで視聴しております。
 更新が楽しみです









主人公のキリエちゃんホント可愛い!
帽子被っているときが好きです!
キリエちゃああああああああああん

2019年3月2日土曜日

20周年なのでレーシングラグーン攻略&プレイ日記 プロローグその2

スターディンググリッド

1位:藤沢一輝(赤黒のRS2000tb(R30型日産スカイラインRS))
2位:辻本アキラ(紫のX1800tb(日産180SX))
3位:沢木誠(白のSil14Q(S14型日産シルビアQ's))
4位:難波恭司(青黒のSeven-RX(FC3S型マツダサバンナRX-7))
5位:石川圭介(オレンジのGRA-Si(DC2型ホンダインテグラSiR))
6位:山田健三(水黄のCVC1600(EK4型ホンダシビックSiR-II))
7位:主人公(白黒の86-LEV(AE86型トヨタカローラレビン))

これぐらいのドライバーが走りますが、主人公の今の車では3位ぐらいが限界です。
(上位2台は400馬力超えのスペックがあり、追い抜くのは不可能です)

いざ走ってみたけど

 しばらくプレイしていなかったので(5年ぐらい)コーナーの侵入が遅かったり、壁によくぶつかったりしてしまい、一時最下位になったほどでした。
 しかし、どんどんプレイした感覚を思い出していき石川圭介を倒しました。

勝てば相手のパーツを奪える



本作ではGET REWARDSと呼ばれる勝てば相手の車のパーツが奪えるというシステムが存在します。
RPを消費することでパーツさらには、エンジン・シャーシ・ボディを手に入れることができます。
ただし負けたら逆にこっちがエンジンを奪われることもあります。

石川のインテグラから色を奪い、レビンに塗装してみました。
どうでしょうか?

勝利、BLR!

 リーダー対決の方も藤沢先輩が勝利し、このチームバトルは主人公のチーム・BLRの圧勝に終わりました。
 石川圭介の弟・真介をはじめ、多くのギャラリーが観戦しておりましたが後に彼らと深く関わります。

 BLRの勝利に沸いた一夜でしたが、後にNIGHTRACERSの敗北に納得を行かなかったとあるメンバーがそれに不服を感じたのか、BLRに対してある嫌がらせを企んで騒動となります。
 これは次回のお話ですね。

2019年2月26日火曜日

20周年なのでレーシングラグーン攻略アンドプレイ プロローグ おとぎ話は終わりさ

2019年……とある知る人ぞ知る物がメモリアルイヤーを迎えました

セリフ
世界観
キャラ
ゲーム性

どれもこれも癖のあるものですが、根強い人気を誇ります。
それは……

スクウェア(現・スクウェア・エニックス)から発売されたレースゲーム
レーシングラグーンなのさ……。

今年で発売開始から20周年を迎えました。
冗談じゃねぇ……。

そのゲームの魅力は後ほど語りますが……20周年ということで久しぶりにプレイすることにしました。

うちの作品はこのゲームの影響を大きく受けており、創作活動を開始させた作品でもあります。

名前はDefault Name


レーシングラグーンは主人公の名前を自由に設定することが出来ます。
ただしこのプレイではオリジナルを尊重して、デフォルトネームにしました。
初期ネームの赤碕翔って、実は「精神覚醒走女のオオサキ」の主人公・大崎翔子の名前の由来でもあります。
(当初は大崎翔子は赤碕翔を意識してクールで無口な性格にする予定でした)


実はこのシーン、終盤における伏線だったりします。

自動車作品恒例

注意事項は最初の辺りしか表示されません

壮大なPrologue






ヨコハマって本当に綺麗

30年前……とびきり速い男がいた

そいつは第3京浜の多摩川コーナーを5速全開で抜けていったんだ

一緒に走っていた奴ら……口を揃えてこういったね

「アイツはクレイジードライバー。
命知らずの大馬鹿者さ」


おとぎ話は終わりさ……

俺たちの物語は、はじまったばかりなんだ……

Bay-Lagoon RACING vs NightRacers


壮大なプロローグの後に登場した2人組は本牧ナイトレーサーズのリーダー・辻本アキラ(右)と同じくナンバー2・沢木誠(左)です。
本牧ナイトレーサーズはライバルチームです。

この後に登場するのが、


青のFC3S型RX-7と白黒86レビンを率いたR30スカイラインから降りる、藤沢一輝です。
主人公のチーム・ベイラグーンレーシングのリーダーであります。
その藤沢一輝のR30が率いた86レビン乗りこそ、本作の主人公です。

ライバルはインテグラ


ここでサブタイトルが登場。


一文字づつ出る演出がルパンや踊る大捜査線みたいでした。
これが主人公の赤碕翔(右)です。
隣にいるのがチームメイトの山田健三(左)です。

赤碕は詩人みたいな喋り方をします。

モブのトレノとFCが気になってしまう……。





ライバルはDC2型インテグラに乗る石川圭介です。
インテグラと言っても、タイプRではなくSiRです。(GRA-Siですから)
某豆腐屋と同じくライバルの名前が「けいすけ」ですが、あっちはもう1人の主人公になったのに対して、こっちは周りを騒がせる悪党になりました。
(セグメント的に考えたら、AE86乗りの主人公のライバルはRX-7よりインテグラのほうが相応しいかも)

バトルの状況は次描きます







2019年2月25日月曜日

仮面ライダージオウ キカイ編前編 感想。

 今回からジオウの感想を始めようと考えております。

お前、機械か?それとも人間か?

 ジオウキカイ編
 今までに登場した作品オリジナルライダーの世界観ではもの凄い整っておりました。

 2121年、地球は機械生命体・ヒューマノイズのよって侵略されて世界の人口を大きく減らしました。
 それに立ち上がったのは仮面ライダーキカイこと真紀那レントでした。

 主人公である仮面ライダージオウこと常磐ソウゴはその世界へ夢でワープしました。

 夢の中でキカイや子供たちと交流しましたけど……ヒューマノイズを倒してパワーを充電しようとしたレントはなぜか暴走し、ヒューマノイズの決めゼリフでもある「お前機械か?それとも人間か?」の言葉と共にソウゴに襲いかかりました。

 その時のキカイの動きがまるでデンジャラスゾンビみたいだったことが目に映りました。
 キカイのスーツアクターって中田裕士さんでしょうか?
(他のジオウオリジナルライダーもそうでしたし)

MVP:真紀那レント

 


元ネタのあるサブタイトル

なにわともあれ

私を環状に連れて行って→私をスキーに連れて行って
帰ってきたシルビアマン→帰ってきたウルトラマン
シメます、シメます→坂上二郎のギャグ

2019年2月24日日曜日

首都高バトル新作に登場してほしいプロトン車

プロトン

2012 サトリアネオ typeD

首都高バトル新作に登場してほしいポンティアック車

ポンティアック

1978 ファイヤーバード トランザム
1987 ファイヤーバード トランザムGTA
2001 ファイヤーバード トランザム
1964 テンペストルマンズGTO
2006 GTOクーペ

首都高バトル新作に登場してほしいダッジ車

ダッジ

1998 ネオンクーペ R/T
2003 ネオンSRT-4
2013 ダート GT
1969 チャージャー R/T
1969 チャージャーデイトナ
2007 チャージャー SRT-8
2015 チャージャー SRTヘルキャット
2010 チャレンジャー SRT-8
2015 チャレンジャー SRTヘルキャット
1999 バイパー GTS VGTS
2008 バイパークーペ SRT-10 VSRT10
2014 バイパー GTS

首都高バトル新作に登場してほしいキャデラック車

キャデラック

2015 CTS-V
2015 ATS-V

首都高バトル新作に登場してほしいシボレー車

シボレー

2008 コバルトクーペ SS
1963 コルベット スティングレー C2
1978 コルベット スティングレー C3
1989 コルベット ZR-1 C4 CY15B
2001 コルベット Z06 C5 CY25E
2009 コルベット ZR-1 C6
2015 コルベット Z06 C7
1969 カマロ SS
1977 カマロ Z28
1987 カマロ IROC-Z
2002 カマロ SS
2010 カマロ SS RS
2015 カマロ ZL1

首都高バトル新作に登場してほしいハマー車

ハマー

1996 H1 ハードトップ

首都高バトル新作に登場してほしいフォード車

フォード

2013 フィエスタ ST
2004 フォーカス RS
2009 フォーカス RS
2013 フォーカス ST
2015 フォーカス RS
1985 シエラ RSコスワース
1992 エスコート RSコスワース
1965 マスタング GT
1970 マスタング Boss
1971 マスタング Mach1
2000 マスタング GT 1FAF1P4
2007 マスタング シェルビーGT500
2009 マスタング GT
2015 マスタング GT
2016 シェルビーGT350R マスタング
2005 フォードGT
1997 プーマ

2019年2月23日土曜日

首都高バトル新作に登場してほしいパガーニ車

パガーニ

2009 ゾンダ S7.3

首都高バトル新作に登場してほしいフィアット車

フィアット

1971 アバルト1000 TCR
2015 アバルト695ビポスト フルスペック 31214B
2012 アバルトプント 199145
2009 アバルトグランデプント エッセエッセ 199143
2003 クーペターボプラス 175A3
2016 アバルト124スパイダー NF2EK

首都高バトル新作に登場してほしいマクラレーン車

マクラーレン

2012 MP4-12C
2015 570S

首都高バトル新作に登場してほしいロールスロイス車

ロールス・ロイス

1971 シルバーシャドウ クーペ
2013 レイス

首都高バトル新作に登場してほしいベントレー車

ベントレー

2015 コンチネンタルGT V8S
2016 フライングスパー V8S
2015 ミュルザンヌ スピード

首都高バトル新作に登場してほしいジャガー車

ジャガー

1961 Eタイプクーペ シリーズ1 4.2
1992 XJ-S V12クーペ
2003 Sタイプ R
2018 XE S
2014 XFR-S
2004 XKRクーペ
2011 XKR-S
2016 Fタイプクーペ R
2016 Fタイプクーペ SVR
1992 XJ220

首都高バトル新作に登場してほしいTVR車

TVR

1993 グリフィス ブラックプールB340 2000 タスカン スピード6 2004 サガリス 2004 サーブラウ 4.2

首都高バトル新作に登場してほしいロータス車

ロータス

1971 ヨーロッパ スペシャル 74
1985 エスプリターボ 82TE
2001 エスプリV8 GT 82V8
2004 エリーゼ111R
2014 エリーゼ S CR
2001 エキシージ フェイズI
2009 エキシージ S フェイズII
2014 エキシージ S フェイズIII
2018 エヴォーラ GT430スポーツ

首都高バトル新作に登場してほしいミニ車

ミニ

1991 ミニ クーパー ERAターボ
2003 ミニ クーパー S RA16
2011 ミニ ジョンクーパーワークス R56
2014 ミニ ジョンクーパーワークス F56
2014 ミニ ジョンクーパーワークスクロスオーバー F60

首都高バトル新作に登場してほしいランチア車

ランチア

1974 ストラトス
1991 デルタ HFインテグラーレ エボルツィオーネ
1982 ラリー037
1985 デルタS4 ストラダーレ

首都高バトル新作に登場してほしいデ・トマソ車

デ・トマソ

1974 パンテーラGTS
1964 ヴァレルンガ

首都高バトル新作に登場してほしいランボルギーニ車

ランボルギーニ

1969 イオタ
1971 ミウラ P400SV
1974 カウンタック LP400
1978 カウンタック LP400Sシリーズ1
1978 カウンタック LP400Sシリーズ2
1978 カウンタック LP400Sシリーズ3
1982 カウンタック LP500S
1985 カウンタック 5000QV
1988 カウンタック 25thアニバーサリー
1996 ディアブロ SV
2001 ムルシエラゴ 6.1
2009 ムルシエラゴSV LP670-4
2013 アヴェンタドール LP700-4
2015 アヴェンタドールSV LP750-4
2008 ガヤルド LP560-4
2008 ガヤルド スーパーレジェ―ラ
2016 ウラカンクーペ LP580-2

首都高バトル新作に登場してほしいマセラティ車

マセラティ

2005 MC12
2012 グランツーリスモ スポーツ

首都高バトル新作に登場してほしいアルファロメオ車

アルファロメオ

1976 ジュリアスプリント GTA1600
2017 ジュリア クアドリフォ 95220Q
1986 スパイダー クワドリフォリオ・ヴェルデ
2010 Mito クワドリフォリオヴェルデ 955143
2004 147 GTAセレスピード 937AXL
2012 ジュリエッタ クワドリフォリオヴェルデ
2009 ブレラ TI3.2JTS Q4Q-トロニック 93932S
1995 155 Q4 167A2E
2003 156 GTA 932AXB
2003 GTV 3.2V624V
2013 4C 96018

首都高バトル新作に登場してほしいオペル車

オペル

2002 スピードスター E00Z22
2002 ヴィータC GSi XN180
1979 マンタ 400i
1996 ベクトラ CDX XH250
1991 カリブラ ターボ XE20TF

首都高バトル新作に登場してほしいメルセデスベンツ車


メルセデスベンツ

2000 A190 アヴァンギャルド
2013 A45 AMG 4MATIC W176
1990 190E エボリューションII W201
2012 C63セダン AMG W204
2012 C63クーペ AMG C204
2005 C55 AMG W203
2000 CLK55 AMG C208
2008 CLK63 AMG C209
2013 CLA45 AMG 4マチック C117
2013 CLS63 AMG S C218
1992 500E W12
2009 E63 AMG S W212
1998 SL73 AMG R129
2001 SL500 GH230 R230
2008 SL65 AMG R230AMG
2000 SLK32 AMG R170
1994 S600 W140
2010 S65 AMGロング W221
2018 マイバッハS650 W222
2005 SLRマクラレーン 199376
2011 SLS AMG C197
2015 AMG GT Sエディション R129
1957 300SL W198
2017 GLA45 AMG 4マチック 156952

首都高バトル新作に登場してほしいアウディ車

アウディ

2015 S1スポーツバック 8XCWZF
2003 S3 8LBAMF
2015 RS3スポーツバック 8VCZGF
2017 RS3セダン 8VDAZL
2000 RS4セダン
2008 RS4セダン 8EBNSF
2000 RS4アバント
2013 RS4アバント 8KCFSF
2010 RS5 8TCFSF
2003 RS6セダン4BBCYFS
2003 RS6アバント 4BBCYFW
2016 RS7パフォーマンス 4GCWUC
2016 S8 プラス 4HDDTF
2003 TTクーペ 3.2クワトロSライン 8NBHEF
2016 R8プラス V10 5.2 FSI クワトロ S tronic
1983 スポーツクワトロ